忍者ブログ
〜 Mac Pro で映像編集 〜
[69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3Dに関するツールはいろいろあるけれど、それが表示にだけ影響するものなのか、出力に影響するものなのか、その区別ができてないので集中的に復習中。


「ウォークカメラ」ツール

→これはアクティブカメラビューで矢印キーを使うことでカメラを前後左右(表示軸)に移動できるツール。
 もちろん、出力に影響する。

このツールを使うメリットは、カメラを直感的に操作できること?

そんなことより、そもそも「アクティブカメラ」ってなに?
再生ヘッドがある位置で視野になってるカメラのこと?


あ、そっか。
「見え」を確認しながらカメラを移動できるってことか。
こりゃ便利だ。「アニメーションを記録」を有効にして、カメラを制御すればいいんだ。
そう気づいてみると当たり前に不可欠だな。

ウォークカメラツールは移動だけを制御できて、回転はインスペクタの情報タブで、画角はインスペクタのカメラタブでいじればいいってことか。



Motion 3 補足ドキュメント」より



■3Dワークスペースと各種表示(p17)

3Dワークスペースでは、すべてのものがカメラの視点から見えます。3Dワークスペースで使われているデフォルトの表示は、リファレンスカメラの表示で、オブジェクトの配置やアニメーション化を補佐するものとして使用することはできますが、レンダリング出力用には使用できません。カメラ表示の中の特定のものをレンダリングするには、シーンカメラを作成する必要があります。


■挿入表示(p23)

オブジェクトを移動すると、キャンバスの右下角に、別のカメラの視点からのシーンを表示する挿入表示が表示されます。その時点で、アクティブカメラを介してシーンを表示している場合、挿入表示には、遠近カメラの視点からのシーンが表示されます。それ以外のカメラを介してシーンを表示している場合は、アクティブカメラから見たシーンが表示されます。挿入表示は、正射表示に加えた変更の結果を確認するために利用できます。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
GiantGamaGaeru
性別:
男性
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 1080 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]