忍者ブログ
〜 Mac Pro で映像編集 〜
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年5月の「GeForce.kextのバージョン」に引き続き、
現時点で最新のSnow Leopard (10.6.2) の GeForce.kext のバージョンを調べてみた。


Finderの「情報を見る」で


システムプロファイラの「機能拡張」で



バージョンは「18.9.0f08」。

ちなみにLeopard (10.5.8) でのバージョンは「18.5.2f16」だから少し進化してる。
PR
キャンペーンで激安!
ファームアップも完了済み!

というわけで、ささっと購入。



16GBが2枚で計32GB=最長撮影時間2時間、なんていう冗談みたいな状況が劇的に改善。
3倍の6時間まで撮影可能になりました(涙)
Snow Leopardにしてから、
いつも見てたサイトの文字が読みにくくなってることに気づいた。


ほら、こんなに読みにくい


最初はモニタのコントラストか輝度の設定のせいかと思ったものの、
キャリブレーションしても直ることなく、文字は読みづらいまま。

さてはアンチエイリアスだな、
けれど「システム環境設定」の「アピアランス」パネルから項目が消えてる。

どうしたものか。。。

ググッてみた。


スノーレパードで文字の滑らかさを調整したい(Mac Fan.jp)
http://macfan.jp/guide/2009/09/02/snow_leopard.html


defaults -currentHost write -globalDomain AppleFontSmoothing -int x

ターミナルでこう打ってReturnして再起動。

xにはアンチエイリアスの度合いを示す数値を入れる。

0:標準(CRT)
1:弱
2:中(フラットパネル)
3:強

ウチは液晶モニタなので「2」にしてみた。

その結果、


ほら、こんなに読みやすい


そりゃないよね。
Snow Leopardにして1日、すっかり順風満帆と思いきや、
あぁ文字パレットがない!



ググッてみると

キーボードビューア、文字パレットが表示されない
http://support.apple.com/kb/TS1896?viewlocale=ja_JP

記載どおりにターミナルを起動、コピペ&リターンを2回、そして再起動。。。
いでよ文字パレット!

・・・やっぱり、ない。

「システム環境設定」の「言語とテキスト」を見てみる。



ん? 文字ビューア?
いままでこんなんあったっけ?

チェックを入れてみる。

すると、



文字パレット改め、文字ビューア登場!

めでたしめでたし。
GDCが開催中だからか、Appleからメール。
iPod touchのゲーム機能etc.に関するアンケート。



こりゃ本気だな。
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
GiantGamaGaeru
性別:
男性
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 1080 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]