2011年はMac Proの新型が出なかった。こんな年、めずらしい。
G3のころから考えても初めてじゃないかな。
Sandy Bridge-EP は2012年3月に出るらしいから、新型Mac Proもそのタイミングで登場するんだろう。
でも4月には22nmの Ivy Bridge がリリースされてiMacが新しくなる。こいつにゃUSB 3.0ついてるかも。
Mac Proも Ivy Bridge 採用の1CPUモデルを出してもいいんじゃないかな。
いいと思うんだよな。
■Sandy Bridge-EP モデル一覧(ウワサ)
8コア/16スレッド/共有キャッシュ20MB/32nm
■Ivy Bridge モデル一覧(ウワサ)
4コア/8スレッド/共有キャッシュ8MB(i5は6MB)/22nm
G3のころから考えても初めてじゃないかな。
Sandy Bridge-EP は2012年3月に出るらしいから、新型Mac Proもそのタイミングで登場するんだろう。
でも4月には22nmの Ivy Bridge がリリースされてiMacが新しくなる。こいつにゃUSB 3.0ついてるかも。
Mac Proも Ivy Bridge 採用の1CPUモデルを出してもいいんじゃないかな。
いいと思うんだよな。
■Sandy Bridge-EP モデル一覧(ウワサ)
8コア/16スレッド/共有キャッシュ20MB/32nm
モデル | GHz | TDP | 価格 |
E5-2690 | 2.9GHz | 135W | 2057ドル |
E5-2680 | 2.7GHz | 130W | 1723ドル |
E5-2670 | 2.6GHz | 115W | 1552ドル |
E5-2665 | 2.4GHz | 115W | 1440ドル |
E5-2660 | 2.2GHz | 95W | 1329ドル |
E5-2650 | 2.0GHz | 95W | 1106ドル |
■Ivy Bridge モデル一覧(ウワサ)
4コア/8スレッド/共有キャッシュ8MB(i5は6MB)/22nm
モデル | GHz | TDP | 価格 |
i7 3770K | 3.5GHz | 77W | 332ドル |
i7 3770 | 3.4GHz | 77W | 294ドル |
i5 3570K | 3.4GHz | 77W | 225ドル |
i5 3570 | 3.4GHz | 77W | |
i5 3550 | 3.3GHz | 77W | 205ドル |
i5 3470 | 3.2GHz | 77W | |
i5 3450 | 3.1GHz | 77W | 184ドル |
i5 3330 | 3.0GHz | 77W |
今日付けで、Adobeがアップグレードポリシーを改定した。
次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について
これまでは過去3バージョンまでがアップグレード対象だったのが、直前の1バージョン限定になった。
それだけだったらヒドい話だけど、一方の Adobe Creative Cloud ってば、月額5000円で全てのCS製品が使い放題とのこと。そりゃすごい。
この改定を易々と受け入れ、それどころか歓迎できるくらい、Creative Cloud ってのはイイね。
次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について
(Adobe Creative Cloud の登場)に伴い、次期Adobe Creative Suiteおよび各CS関連製品のパッケージ版、ならびにライセンス版のアップグレードポリシーを、よりシンプルなものに改定いたします。
今回の改定により、次期バージョンのAdobe Creative Suite、および各CS関連製品のアップグレード対象は、それぞれ過去主要1バージョンまでとなり、それ以前のバージョンをお持ちのお客様は、アップグレード対象外となります。2バージョン以前の製品をお持ちのお客様が、最新版をお求めの際は、通常の製品版をご購入いただくか、Adobe Creative Cloudを選択いただくことになります。
これまでは過去3バージョンまでがアップグレード対象だったのが、直前の1バージョン限定になった。
それだけだったらヒドい話だけど、一方の Adobe Creative Cloud ってば、月額5000円で全てのCS製品が使い放題とのこと。そりゃすごい。
この改定を易々と受け入れ、それどころか歓迎できるくらい、Creative Cloud ってのはイイね。
Sonnetから、Thunderbolt を ExpressCard/34スロットに変換するアダプタが12月に出る。
Sonnet Echo ExpressCard/34 Thunderbolt Adapter

バスパワーに対応してるから、別途電源ケーブルは不要。いいね。
もしこれで SxS の読み込みができるなら、MacBook Air との組み合わせがファンタスティック。
古いMacBook Proはもう必要ない。最高だね。
Sonnet Echo ExpressCard/34 Thunderbolt Adapter
バスパワーに対応してるから、別途電源ケーブルは不要。いいね。
もしこれで SxS の読み込みができるなら、MacBook Air との組み合わせがファンタスティック。
古いMacBook Proはもう必要ない。最高だね。
前回、Multiprocessor Speedupの値が以上に低かったので、
最新版で再度計測してみた。
Parallels Desktop 7 のバージョン以外は全て同じ条件。
無事、Multiprocessor Speedup の値がver.6の水準に戻ってる。
最新版で再度計測してみた。
Parallels Desktop 7 のバージョン以外は全て同じ条件。
【新】7.0.14924 | 【旧】7.0.14920 |
無事、Multiprocessor Speedup の値がver.6の水準に戻ってる。
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(12/12)
(10/21)
(10/20)
(10/17)
(10/17)
(09/03)
(09/03)
(09/12)
(09/10)
(09/08)
(09/07)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(08/28)
カウンター
プロフィール
HN:
GiantGamaGaeru
性別:
男性
アクセス解析